2021.1.5.Tue. 「Closer Than Ever」@Jz Beat(渋谷セルリアンタワー内)
プロのミュージカル俳優4人による、ソングサイクル形式のパフォーマンスとなります。ソングサイクルとは、1曲1話完結型のオムニバス形式でストーリー紡ぐミュージカルのことです!同じ作品でも舞台演出家の意向によって曲(話)の順番が異なるので、公演ごとに個性が出る特殊なミュージカルです。
【ストーリー】
1989年初演の「Closer Than Ever」。
https://en.wikipedia.org/wiki/Closer_Than_Ever
楽曲ごとに登場人物が入れ替わりますが、全て「自分のそばにいる人たちとの関係」というテーマに沿って綴られています。
家族・恋人・友人などなど、あらゆる人との関係性をミュージカルにのせて展開。特に「男女の関係性」が際立っていたように感じました。
【劇場】
なんとステージがあるのはジャズクラブ!渋谷セルリアンタワー内にあるJz Beatにてミュージカル。
ジャズクラブですので、食事やお酒をいただきながらミュージカルを楽しめます・・・!
私は赤ワインをいただきました・・・!笑
ステージで展開される男女のもつれ話をお酒とともに観劇することで、もうなんだか他人事ではないような感じがして、感情的になりそうでした(筆者の闇)
【構成】
およそ1時間40分(途中休憩含む)の2幕構成です。
1幕開演前、途中休憩中にフードやドリンクをオーダーしている方が多いです。
公演終了後にスタッフさんがそれぞれの机にお会計伝票を持ってきてくれて、テーブルでの会計となっています。
【ピックアップキャスト】
個人的には清水彩花さんのパフォーマンスが好みでした!上手くいかない男女関係、それをやきもきするピュアではなく、リアルな女心をパワーある声で表現していました。簡単に言えば「女ウケする女」「男には見せられない女の顔」を演じています。自分自身「それわかる〜〜〜!!!」という共感とともにパフォーマンスを観てしまいました!笑
#CloserThanEver
無事に千秋楽を迎える事が出来ました!最高に楽しい4公演でした😆この作品、このカンパニーの皆様に出会えて感謝感謝です!また絶対このメンバーでやりたい…!!大好きな作品がまた一つ増えました😊配信はまだ観れるので私も観たいと思います!ドキドキ💓笑 pic.twitter.com/QKSK7AWTDO— 清水彩花 (@JILL919) January 5, 2021
【感想】
家族・恋人・友人など、誰にでもあてはまる人間関係とその記憶をついてくる作品だと思います。大人になればなるほどこの作品に対する共感が強くなるのではないでしょうか。
かなり偏りのある感想になってしまうかもしれませんが、途中「女子だけの飲み会タノシ〜〜〜イ!!!」という痛快な感情を抱きました(笑)恋愛と結婚の話をコミカルに、なおかつリアルにつついてくるシーンがあり、お酒が入っていたからというのもありますがテンションが上がってしまいました。女友達とお酒を飲みながらこれを観て、感想を言い合えたら尚更楽しいだろうなぁと思いました!
【スネ毛ちゃん評価】
総合評価:★★★★☆
初心者にオススメ度:★★★☆☆
食事をしながら気軽にミュージカルを楽しむ良い機会だと思います。
オーソドックスな舞台形式であるとは言えませんが、作品テーマが誰にでも刺さりやすいので、初ミュージカルでも楽しめると感じます。
ミュージカルファンにオススメ度:★★★★★
キャスト全員のパフォーマンスがとっても素晴らしいです!普段ミュージカルを鑑賞している方であれば、おそらくどこかで観ているキャストさんだと思いますよ…!ジャズクラブでのミュージカルを楽しめる贅沢をぜひ味わって欲しいです。
【公演期間】
2021年1月3日〜1月5日@Jz Beat(東京・渋谷セルリアンタワー内)
コメント